◆2020 しろあり供養◆



新年の恒例行事、しろあり供養。
本年も世田谷の龍雲寺さんにて
日頃駆除の対象となっている
シロアリなどの害虫を供養すると共に、
キャッツで共に働いた物故者の皆様に想いをはせ、
法要を行って来ました。
キャッツでは約40年間毎年行って来た
大切な行事となっております。
今年も無事に執り行うことができ、
全てのヒト・モノ・コトに感謝いたします(´∀`)♪
3枚目のお写真は境内に咲いていた梅の花。
「高潔な心」「忠実」「忍耐」「不屈の精神」「思いのまま」など
どれも前向きで美しい意味の花言葉ばかり。
奈良時代までは「花見」と言えば梅の花を
愛でることを指したようです!
・・・春の訪れを感じた1枚でした(^^)

キャッツの日記ブログトップへ
ねこ通信へ